2010年04月05日

横須賀のお祭

横須賀のお祭
日曜日、子供と横須賀のお祭を観に行きました。
め組さんの屋台。
丁度、出くわしました。


横須賀のお祭
写真中央、黄色いトレーを持った方が…


横須賀のお祭
肩車していた自分の子供に、いちごをプレゼントしてくれました。
(この方に無断でブログに使わせてもらうため、お顔に線を引かせて頂きました。
犯罪者みたいですいません)

いちごはとてもおいしかったです♪自分もいただきました。

掛川祭よりとても陽気でフリーなカンジがしました。


歩いている途中、あるお家の前に小さな屋台が。
ウチの子供が、「コレつくって~」と早速反応していました。

うまいこと作ってありますねー。

横須賀のお祭
横須賀に行く途中、法多山の花見にも行ってきました。

会場は大勢の人で、竹友会と常盤会のお囃子がエンドレスに流れていました。
桜もキレイでとても暖かく、お花見には最高の日だったと思います。

お祭好きには贅沢な日でした。






同じカテゴリー(その他)の記事
感謝
感謝(2014-05-10 15:13)

お疲れ様♪
お疲れ様♪(2013-02-08 10:54)


Posted by 坂本タイヤ at 11:51│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
横須賀のお祭
    コメント(0)